こんばんは
秋月 偲希です
はじめまして、みなさん
そして、エッセイさん
こういうエッセイやブログというものははじめてなんです
日記は18年続けていて
毎週投稿のinstagramの詩も3年ぐらいつづけているのに
自分の想いの部分を人さまにみてもらうというのは
ちょっぴり恥ずかしいのです
なので、はじめましての簡単な自己紹介をして
今日のエッセイは締めくくろうと思っております
まだ照れくささが勝っちゃう
少しずつ慣れていこうと思います
わたくし、秋月 偲希と申しまして
アキヅキシキと読みます
そう、ペンネームです
わたしね、とっても秋と月が好きで
たまにね、自分が月の住人なのかと思うくらい
魅了されているんです
きっと、幼いころの「美少女戦士セーラームーン」への
憧れが今も抜け切れていないからかもです
今日は夜空を見上げると、2024年はじめての満月です
満月とともに、エッセイもスタートさせる、月好きです
あ、余談ですが
「つきっ」というと「好きっ」に聞こえてなんだか
恥ずかしくなります
あの有名な夏目漱石の
「今夜は月が綺麗ですね」の好きバージョンなのかもしれないと
こっそりと思っているのです
すみません
まったく自己紹介がすすんでませんね
秋月の「秋」はわたしが秋生まれで
秋がとても好きだからです
秋って、なんだか心がきゅーんっとしてセンチメンタルに
なりやすくなりますよね
そこが好き
夏が終わり冬が訪れる、あの匂いときゅーん
秋になると、そこをいつも探しています
最近短いから拗ねています
「偲希」なのですが
「偲」という漢字はあまり名前には使われません
けど、この漢字が好きで
「人」を「思」うで「偲」
そして、過去を意味するものでもあります
もうひとつ「希望」の「希」
未来をイメージします
過去も未来も大切にして、「今」を自分らしく
生きられる世界をつくりたいという想いを込めてつくりました
過去も未来も全部ひっくるめて「ワタシ」となりますが
それは「今」がないとできないこと
そう考えるとなんだか「今」が恋しくなって
きゅーんとしてくるんです
じっくり味わおうと思えてくるんです
わたし、きゅーんが好きなんでしょうね
みなさんの「きゅーん」も、今度教えてください
自己紹介になったのかしら
秋月偲希はこんな感じです
また徒然なるままに
素敵な満月の夜をお過ごしください