2024年5月19日
絵本イベント@佐渡島
ご縁があり、4回目の佐渡島 そして、二回目の絵本イベント✨ 佐渡の港の近くのカフェ mikawaさんで開催いたしました! https://www.instagram.com/mikawa_sado/ こちらは第一回目のときの写真 一回目もmikawaさんでさせていただき...
2024年5月15日
第3版目の挑戦!【クラファンします】
こんにちは! 絵は描かない絵本作家 秋月偲希です* 最近、改めてまた自分をみつめる機会が あって 根っこの部分は幼少期から変わらないのに 時間とともに、どうして変化していくだろ と、ふと思っていて あ、年輪みたいだなーって 年輪って、時間とともに...
2024年4月24日
新月と満月のインスタライブ
最近、自分だけの時間 つかっていますか🐣? きっと 家族のため、子どものため 仕事のため、学校のため、友達のため 誰かのためにつかっている時間のほうが 多いのではないでしょうか?? たまには 一番近くにいてくれる「自分」が 今、なにを思っているのか...
2024年3月10日
想像上の手紙
「Dear,Me」という、自分宛の手紙をやりたいと おもったのは、2021年のことだった ふと、手紙を書きたくなったのだ 未来へと なんのきっかけかは、てんで覚えていない けれど、やりたいとおもったら 行動にうつす、猪突猛進型 巳年のくせに、一直線だ...
2024年3月1日
夜を日に継いで
犬がルーティンを好むように わたしにも ルーティンというものがある 毎日、朝起きたら白湯を500ml 飲みながら、昨日の出来事を日記を書く 日記はもう18年間も続いている 見返すとその日のことを思い出すのだが なかなか見返すことはない 高校生のときの日記なんて...
2024年2月13日
えほんのきっかけ
わたしには小さい頃、絵本を読んでもらった記憶がない 母は仕事も家事も頑張るスーパーマンだったからだ なのに、わたしは絵本をかいている いや、実際には絵は描かない絵本作家なので 絵本をつくっているのだが 絵本にそこまで思い入れがないわたしが まさか絵本をつくっているなんて...
2024年2月3日
豆、まめ、マメ
今日は節分ですね 節分 「季節の変わり目に起こりがちな 病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式。」 ちいさい頃から、なんとなく知ってて 学童保育の先生が鬼してくれて おもいっきり豆なげて、思ったより少ない豆食べて 恵方巻を無言で食べて… 文字にすると変ですけど...
2024年1月28日
ひっそりと開店「tsukifune.」
2024.1.28 ひっそりとオープンいたしました 今の「ワタシ」と出逢う 自分とツナガル場所 tsukifune. tsukifune.(ツキフネ)というんですけども 暗闇の中でも 月あかりの舟で どんなとこへでもすすんでいけるように と、いう願いをこめてつけました...